❋ お仕立てと和裁教室の記録 ❋
2021/03/31
単衣付下げのお仕立て記録です👘
生地がペラペラで薄く、縦にしぼ?が入っていて、
布幅が不同だったので とっても縫いづらかったです(´+ω+`)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今週の和裁教室の様子......𖤣𖥧𖥣。𓈒 𓂂𓏸
四つ身の袷の着物をお仕立て中〜🧵✄
表 身頃の素縫いが終わりました...( ˊᵕˋ )
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
👘 和裁教室の生徒さん、随時募集中です 👘
◾️アークオアシス教室◾️
第 1・3 月曜日 13:00~15:00
◾️イオン松任教室◾️
第 3 土曜日 13:30~15:30
◾️イオン小松教室◾️
第 1 火曜日 13:00~15:00
石川県在住で、着物や帯のお仕立て・お直しに興味のある方は、
是非一度 体験にお越しください🧵✄
カリキュラムなどは無く、ご自分のお好きなものからはじめられます👌
半衿付けでも◎
裄直しでも◎
着なくなった羽織を帯にリメイクしても◎
タンスに眠っている反物をマイサイズの着物にお仕立てしてみませんか?
針を持ったことがなくても大丈夫です👌
初めて 指ぬきの使い方を知った...という方ばかりです( ˊᵕˋ )
みんなでおしゃべりしながら 楽しくやっています( ˊᵕˋ )( ˊᵕˋ )
詳しくは、北國新聞文化センターのHPをご覧ください。
https://office@hokkoku.bunkacenter.or.jp